PHRアプリでの健康管理と
健康ソリューションで
従業員の生産性向上を
サポート

About SOHスマートワンヘルス
(SOH)とは?

従業員の健康状態を一元管理でき、それを元に医療従事者・産業保健スタッフと
連携・コミュニケーション・治療を受けることができるアプリ・システム

スマートワンヘルス(SOH)アプリに記録できるデータ

  • 測定機器との連携によるバイタルデータの取得

  • 健康診断や各種検査結果

  • 食事写真など生活記録

アプリの詳細はこちら

Issue企業が直面する健康管理上のよくある課題

健康を害するリスクが業務推進を妨げ、従業員の生産性低下へつながる

従業員 / 部門の課題

  • 40代・50代のキーマン・管理職が多忙で健康に留意できず、長期離脱のリスク
  • 少数精鋭の体制のため、健康を害すると、業務が回らない
  • 健康上の問題を相談すると、評価や 配属、仕事の抜擢等に影響が出るため、積極的に相談しにくい
  • 介護や育児の悩みがあり、医療従事者の意見が欲しい

人事・労務の課題

  • 従業員が多忙を理由に、2次健診・産業医面談・保健指導を受けてくれない
  • 嘱託産業医の体制はあるが、時間が限られており、十分に健康上の対応ができていない

経営者の課題

  • 健康領域の投資は、ROIが不透明・低い
の導入

Benefit課題解決により企業に
もたらされるベネフィット

スマートワンヘルスを活用した健康ソリューションによって、
健康経営の推進 / 疾病による生産性低下を防止します

SOHを活用した健康管理強化

健康管理基盤

健康ソリューション

オンライン診療・24時間健康相談・生活習慣病の
重症化予防サービスなど

課題解決

ベネフィット

従業員

様々な健康管理・医療サービスへの接点を持つことで、
重症化を予防できる

人事・健康管理部門

重症化予防等、積極的な健康管理の仕組みを、
業務負荷少なく、構築できる

経営者

健康リスク回避・病気による離職・休職やプレゼン
ティーイズムによる労働損失等、従業員の生産性向上

Lineupサービスラインアップ

スマートワンヘルスを活用した様々な
健康ソリューションを提供しています

ベーシック
(SOH+オンライン診療)

  • PHRを使った健康管理のエントリープラン
  • 予算をかけず、最低限の健康に係る福利厚生を用意したい中小・ベンチャー企業様向け(数名~)

このプランの機能一覧

PHRシステムSmart One Health
アプリ/Web*1
バイタル・生活習慣記録 ○
紙の健診結果データ化
(パシャっとカルテ連携)
○
診療・保健指導予約 ○
チャット機能 ○
企業管理画面 ○
健康関連ソリューション
オンライン診療 ○
24時間ナースコール ×
生活習慣改善サービス
(3ヶ月間)
×
重症化予防サービス(6ヶ月間) ×

「24時間ナースコール」パック

  • 「ベーシック」にナースコールを追加したプラン
  • 健康に関する手厚い福利厚生を提供したい50人未満の企業様、または産業医体制に+αで健康サポートの仕組みを作りたい50人以上の企業様向け

このプランの機能一覧

PHRシステムSmart One Health
アプリ/Web*1
バイタル・生活習慣記録 ○
紙の健診結果データ化
(パシャっとカルテ連携)
○
診療・保健指導予約 ○
チャット機能 ○
企業管理画面 ○
健康関連ソリューション
オンライン診療 ○
24時間ナースコール ○
生活習慣改善サービス
(3ヶ月間)
×
重症化予防サービス(6ヶ月間) ×

オンライン保健指導パック生活習慣改善

  • 生活習慣改善に特化したプラン
  • 生活習慣改善が必要な従業員向けに、健康診断結果を活用して産業医による指導を行いたい企業・健康保険組合様

このプランの機能一覧

PHRシステムSmart One Health
アプリ/Web*1
バイタル・生活習慣記録 ○
紙の健診結果データ化
(パシャっとカルテ連携)
×
診療・保健指導予約 ○
チャット機能 ○
企業管理画面 ×
健康関連ソリューション
オンライン診療 ×
24時間ナースコール ×
生活習慣改善サービス
(3ヶ月間)
○
重症化予防サービス(6ヶ月間) ×

オンライン保健指導パック重症化予防

  • 糖尿病を中心とした慢性疾患で重症化しやすい方
  • 従業員による医療費増加を抑えたい企業・健康保険組合様

このプランの機能一覧

PHRシステムSmart One Health
アプリ/Web*1
バイタル・生活習慣記録 ○
紙の健診結果データ化
(パシャっとカルテ連携)
×
診療・保健指導予約 ×
チャット機能 ○
企業管理画面 ×
健康関連ソリューション
オンライン診療 ×
24時間ナースコール ×
生活習慣改善サービス
(3ヶ月間)
×
重症化予防サービス(6ヶ月間) ○

プレミアム産業保健支援パック

  • 産業保健・医療機関間での情報共有の強化や受診勧奨体制構築を支援するプレミアムモデル
  • 健康診断の再検査対象者の重症化を防止するために、医療へのアクセス体制を作りたい企業様
  • 保健師が複数人在籍されている大企業様、産業保健体制を強化したい企業様など

このプランの機能一覧

PHRシステムSmart One Health
アプリ/Web*1
バイタル・生活習慣記録 ○
紙の健診結果データ化
(パシャっとカルテ連携)
○
診療・保健指導予約 ○
チャット機能 ○
企業管理画面 ○
健康関連ソリューション
オンライン診療 ○
24時間ナースコール ×
生活習慣改善サービス
(3ヶ月間)
×
重症化予防サービス(6ヶ月間) ×

各プランの機能一覧

ベーシック 24時間
ナースコール
パック
オンライン保健指導パック プレミアム 産業保健支援
パック
生活習慣改善 重症化予防
PHRシステム
Smart One Health
アプリ/ Web*1 バイタル・生活習慣記録 ○ ○ ○ ○ ○
紙の健診結果データ化
(パシャっとカルテ連携)
○ ○ × × ○
診療・保健指導予約 ○ ○ ○ × ○
チャット機能 ○ ○ ○ ○ ○
企業管理画面 ○ ○ × × ○
健康関連
ソリューション
オンライン診療 ○ ○ × × ○
24時間ナースコール × ○ × × ×
生活習慣改善サービス(3ヶ月間) × × ○ × ×
重症化予防サービス(6ヶ月間) × × × ○ ×
このプランの
お見積もり依頼
このプランの
お見積もり依頼
このプランの
お見積もり依頼
このプランの
お見積もり依頼
このプランの
お見積もり依頼

*1 一部の代表的な機能を掲載しております

  • 価格やお見積りは、お問い合わせをお願いいたします。
  • 記載のないサービスのご相談も承ります。お問い合わせよりご相談ください。
  • 健康関連ソリューションは、協業パートナーがサービス提供を行います。

Customersスマートワンヘルス
導入企業・団体

大企業から中堅・ベンチャー企業まで、様々な企業・団体様にご利用頂いています

  • 日立システムズ
  • 住商連合健康保険組合
  • ARCTS
  • 株式会社データホライゾン
  • MEDICAL HEALTH ONLINE

Voiceスマートワンヘルス
導入企業の声

従業員の受診をサポート

株式会社 日立システムズ
取締役常務執行役員 CHRO 
健康経営推進プロジェクトリーダ 
平岡 真一 様

日立システムズは、従業員が継続治療を受けやすい環境の提供のため、Smart One Healthアプリケーションを導入しています。
会社提携医療機関での受診・相談等を希望する従業員は、Smart One Healthアプリケーションから連携医療機関の診療予約ができ、手軽にオンライン診療を受けることができます。
さらに、Smart One Healthアプリケーションを通じて個々のPHRや受診状況の情報が一元管理され、従業員は連携医療機関の医師や産業医・保健師から効率的なヘルスケアサポートを受けられるので、従業員の継続的な健康維持・向上にもつながると考えています。

※関連記事はこちら

日立システムズ

健康管理と受診機会の提供

住商連合健康保険組合 
常務理事 嘉藤 龍雄 様

健保から通知する受診勧奨のレポート通知と共に、Smart One Healthを活用した自己管理の推奨と受診方法の選択肢の一つとしてオンライン診療を提案しています。忙しい人でも受診をするきっかけになればと考えています。

住商連合健康保険組合

Flowご導入までの流れ

導入までは、3ステップです

STEP.1

サービスメニュー
決定

どのような健康課題に対して、
活用できそうか検討いたします。
貴社に最適なプランのご提案も可能ですので、気軽にご相談ください。

STEP.2

企業管理画面/
医療機関連携準備

Smart One Health事務局側で
企業管理画面・医療機関連携のご準備をいたします。

STEP.3

従業員様への
ご利用案内

企業担当者から従業員様へスマートワンヘルスアプリをご案内いたします。支援資料を準備しております。

FAQよくあるご質問

皆さまからよく頂くご質問と
その回答をまとめてご紹介します

「健康経営」を目指す
企業・健保組合のご担当者様へ

まずはお気軽にご相談ください