メニューの開閉

療養指導や栄養指導を
オンラインでサポート

アプリで患者さんが記録したPHRデータと連携し、療養指導をサポートするクラウドサービス「スマートワンヘルス」

concept

日々の記録からオンライン診療まで
生活習慣病の管理を総合的にサポート

測定機器との連携によりPHRデータを自動で記録

各データの関係性を自動的に見える化

患者さんとメッセージでのコミュニケーションも

オンライン診療にも対応

input

データの関係性を見える化

患者さんがデータを記録すると自動的にグラフ化されます。複数のデータの関連性を見ながら患者さんの行動変容を促すなど、療養指導にもご活用いただけます。

さまざまな測定機器と連携

血糖測定器や血圧計・体重計などの測定機器のほか、各種スマートウォッチ・ヘルスケアアプリなどと連携すると、毎日の入力を自動化し便利にご利用いただけます。

連携機器一覧(別ウインドウが開きます)

食事や検査データなども記録

血糖値や血圧・体重などのご自宅で計測するPHRデータに加え、食事写真や摂取カロリー・歩数・活動量・イベント・臨床検査データなども保存・共有できます。 スマートワンヘルスは、アークレイ株式会社の検査データ管理システム「メックネット ケアラボ」の結果票に印字されるQRコードを読み取ることができます。(詳細はアークレイ株式会社のウェブサイトをご確認ください)

communication

アドヒアランス維持のためのコミュニケーションツールとして

患者さんの入力データは、ご家族とも共有できます。テキストメッセージでのコミュニケーションのほか、糖尿病手帳や血圧手帳の形式でデータを印刷し、通院時に持参するなど、さまざまなシーンに対応しています。

データはクラウドで自動的に共有

患者さんが入力したPHRデータは、即座に医療機関ビューへ反映されます。取り込み操作などの負荷がなく、どなたでもスムーズに閲覧が可能です。

メッセージ交換機能

データを見ながらメッセージを送付できます。患者さんの治療へのモチベーション維持にお役立てください。

各種手帳形式での出力イメージ[PDF]

telemedicine

オンラインで患者さんに合わせた療養指導を

YaDoc Quickと連携することで、スムーズにオンライン診療を実施できます。
患者さんに合わせた診療方法を外来・往診・オンラインから選択できるほか、感染症対策にもご活用いただけます。

療養指導をより効果的に

YaDoc Quickと連携することで、オンライン診療やオンライン栄養指導をスムーズに実施可能です。

  • YaDoc Quickのご利用には別途お申し込みが必要です。詳細は、YaDoc QuickのWebサイトを参照ください。

三者通話や画面共有にも対応

YaDoc Quickと連携することで、患者さん本人以外にご家族なども含めた三者以上での通話が可能です。
スマートワンヘルスの画面を患者さんと共有しながら療養指導や栄養指導を行うこともできます。

YaDoc Quick

スマートワンヘルスは、オンライン診療システム「YaDoc Quick(ヤードッククイック)」と連携しています。

  • 医療機関が「YaDoc Quick」を導入している場合、スマートワンヘルスアプリからスムーズに予約ができます。
  • スマートワンヘルスで医療機関と連携していても、医療機関が「YaDoc Quick」を使用されていない場合、スマートワンヘルスからの予約はできません。オンライン診療を実施する際は、医療機関の指示にしたがってください。

YaDoc Quickのウェブサイトはこちら

plan

ご利用プラン

PHRを効率よく効果的に管理できるよう、さまざまなコンテンツ・機能をご用意しています。

スマートワン

導入費用・ご利用料金とも無料。
すぐにお試しいただけます。

パートナー様とのコンテンツ・機能連携により、無料でご利用いただけるプランです。

ご利用料金:
¥0/年

無料で開始する

プランの特徴

  • 患者管理数 制限なし
  • 生活記録・オンライン診療を含む、すべての標準機能
  • オンライン診療機能

患者さん向けパンフレット

  • 印刷版(医療機関名・コード欄あり)
  • ダウンロード版(医療機関名・コード欄なし)
  • 患者さんのご利用料金はすべて無料です。
  • オンライン診療を実施する場合は、別途YaDoc Quickとの連携が必要です。

詳細を見る

apps

患者さん向けアプリ
のご紹介

患者さんのニーズに合わせて、複数のアプリをお選びいただけます。
貴院で配布いただける患者さん向けパンフレットもご用意しておりますので、是非ご活用ください※。

スマートワンヘルス

PHR機能やオンライン診療機能を兼ね備えた、シンプルなオリジナルアプリです。

Saludi (サルディ)

スマートワンヘルスの基本的な機能に加え、沢井製薬が提供する情報ライブラリを利用いただけます。

  • どちらのアプリを利用しても医療機関画面で同様にデータ共有できます。
  • 貴院から患者さんへのご案内のため、アプリのパンフレットを無料でお届けします。お申し込み時に、いずれかのアプリをご指定ください。

how to use

ご利用開始の手順

01. ご利用のお申し込み

ご利用プランを選択し、こちらからお申し込みください。お申し込み内容が確認された後、利用登録完了メールが届きます。

  • オンライン診療を実施する場合は、別途YaDoc Quickのお申し込みが必要です。

02. 初期設定〜ご利用開始

利用登録完了メールが届いたら、画面の指示に沿って初期設定を進めます。メールアドレスとパスワードを入力してログインすると、すぐに利用を始めていただくことができます。

  • スマートワンヘルスで連携した患者さんからオンライン診療の予約を受け付けるには、YaDoc Quickで発行する「オンライン予約URL」をあらかじめ登録する必要があります。

03. 患者さんへのご案内

利用開始準備が整ったら、さっそく患者さんへ案内を開始しましょう。

患者さん向けパンフレットを印刷し、医療機関個別の「連携コード」を記載して患者さんにお渡しすれば、患者さんがアプリからスムーズに利用を開始できます。

リリース記念特典専用パンフレットをお届けします

すぐに患者さんへお配りいただける、医療機関名と連携コードを印字した貴院専用のパンフレットを無料でお届けします。お試しでのご案内や本格導入前のテスト利用など、どうぞご活用ください。

support

サポート

パンフレット
(ダウンロード版 / A4)

ご利用開始手順を患者さん向けにご案内するA4サイズのパンフレットです。両面印刷してお使いください。

よくあるご質問

ご利用開始手順や設定方法など、医療機関からサポートセンターへ多くいただく質問をまとめています。

詳しく見る

生活習慣病の療養指導をもっとスマートに

お問い合わせはこちら